複業と副業の違い
こんにちは、maiです。 企業の副業解禁に伴い、副業を始める人は年々増えています。 ところで、会社とは別でもうひとつの仕事をすることを「副業」と呼ぶ人もいれば「複業」と呼ぶ人もいますね。それぞれ一体何が違うのでしょうか?…
「個」をエンパワーするパーソナルコーチング
こんにちは、maiです。 企業の副業解禁に伴い、副業を始める人は年々増えています。 ところで、会社とは別でもうひとつの仕事をすることを「副業」と呼ぶ人もいれば「複業」と呼ぶ人もいますね。それぞれ一体何が違うのでしょうか?…
こんにちは、maiです。 2018年、副業元年と言われてから早くも2年が経ちました。これを読んでいる方で副業をやっている方は実際どれくらいいるのでしょうか? SNS上や、働き方が比較的柔軟なIT業界内では副業をしている方…
こんにちは、コーチのmaiです。 SNSは顔出しや実名のほうが信頼性を獲得しやすい、とよく言われていますね。確かにSNSの利用者にはさまざまな人がいます。 そんな中、たとえばこの人に仕事を依頼しても大丈夫か?という観点で…
株式会社懸け橋代表取締役 竹内博和 様 コーチングを通してどんなものが得られましたか? ・自分で気づいていなかったが、確かに自分のなかにあったものがクリアになりました。不安、気がかり、自信、欲求、価値観、など。 ・対話の…
自分の夢や目標、ビジョンを達成するために最も重要なことは何でしょうか? より具体的なビジョンを描くこと?すぐにでも行動へ移せるようなベンチマークを設置すること?必要なリソースを確保すること? そのどれもが正解ですが、私は…
「やりたいことが見つからないんです」という悩みは世の中に溢れています。 やりたいことを見つけたい、ただそれを叶えるために、本を探して読んでみたり、ワークをやってみたり……。 あれこれと試行錯誤を繰り返し、いつのまにかセミ…
実現したいこと、達成したいこと、変えたいこと、やめたいこと。 種類は様々であれ、コーチングではそうした「目標」がテーマとして扱われます。 目標は明確であればあるほど実現しやすい。 いつ頃、どんな景色の中で、誰と一緒にいて…
新規のお問い合わせを停止します。たくさんのご応募ありがとうございました! 2020年が始まる頃は、きっと誰も「パンデミックで一年が台無しになる」なんて思っていなかったと思います。 一年どころが人生を台無しにされた人だって…
コーチングセッションを受けて頂いた方からの感想コメントをご紹介します。 全体を通しての感想を教えてください 言いたいことを端的に言えずにだらだら話してしまったのですが、きちんと聞いてくださった上で、アドバイスいただけて助…
世の中にコーチは星の数ほどいます。そして最近はコーチの養成機関も数え切れないほどあります。 私も星の数ほどいるコーチの中のひとりです。 クライアントからしてみれば、どのコーチが本当に「良い」のか「自分に合う」のかなんて中…